忍者ブログ
ウイルスの力で病気を治す
[217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

島田解説委員:子ども手当以外の予算関連法案にも野党から批判の声があります。公債特例法案(赤字国債発行のための法案)や所得税法等改善法案(法人税引き下げなど)などですが、与党としてどう動きますか。

亀井亜紀子政調会長:野党の皆さんがおっしゃることは、私にも理解できることが多々あります。国民新党は、ずっと無利子非課税国債ということを言ってきたんです。やはり赤字国債で金利がついていると、将来の返還が大変ですから、そのことを財務省と直接やりあいましたら、財務省が言ったことは、「そんなもの(無利子非課税国債)を出したら、『日本の財政はたいへんだ』と海外に思われるから、いま国債は安定的に償還されているので、そんなものは必要ありません」と言ったんです。それで、「えっ? 日本は財政危機じゃないんですか?」と聞きましたら、「大丈夫です」と言われました。ですので、私が皆さんに申しあげたいのは、やはり国民に対して言っていることと、与党に対して言っていることが違うんですよね。私は、自分の責任として日本の財政がいったいどういう状態にあるのかということを伝えていきたいと思っています。まずデフレから脱却させること、そのためには国債発行やむなし。赤字国債よりは建設国債の方がいいと思います。まずは、景気回復が最優先だと思いますから、その点で皆さんとお話しができればいいと思っています。

以上

財務省は、日本国債は大丈夫といっている。では、菅総理やマスコミの消費税値上げは何のため?
国民は洗脳からめざめなければ
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
リンク
フリーエリア
最新CM
[08/27 ふぁみれど]
[08/27 ふぁみれど]
[05/11 ふぁみれど]
[04/13 ふぁみれど]
[01/23 シドレミファ]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
忍者アド
忍者アド
アクセス解析
忍者アナライズ
アクセス解析