ウイルスの力で病気を治す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://honnosense.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/yurikalin-8b65.html
http://fujifujinovember.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-0d1c.html 民主党の小沢一郎前幹事長は11日午後、築地市場(東京都中央区)の移転問題について「絶対反対という地元の意見もあるし、移転先があまりにもいろんな問題を含んでいる。(築地を)リフォームしてきちっとすれば、今後も対応できる」と述べ、移転の必要はないとの認識を示した。築地市場を視察後、都内で記者団の質問に答えた。 PR ![]()
築地市場について
こんばんは~
築地市場を銀座の一等地から、 いったん移転してしまったら、 そのあと、地震があっても、地下水が吹きあがってきても、、老朽化しても ず~~とず~~と、 地下が半端じゃない化学物質、毒物で汚染されてるって分かってる場所に、 多分、ずっと、孫子の代まで 市場はありつづけなくちゃならない。 「築地で仕入れてきたよ」っていう なんていうか、ありがたさも、 薄れていくと思うし・・・ 利便性っていう建前には、うんざり。 利権がからんでるんでしょうけど。 築地には2回しか行ったことないけど、 せりは、見られなかったけど、 魚介類だけじゃなく、八百屋さん、乾物屋さん(おいしい七味唐辛子を買った)、お土産物やさん 昔の調理器具みたいなの売ってる店、お肉やさん、玉子焼きやさん、通の人の行く?料理やさん 観光客の行く?料理屋さん、いろんな店が昔からそこで営まれて、生きてきたひとたちが いる、ひとつの下町みたいなもので・・・ このままの築地を、大事に修復しながら、残してもらいたいです。 ![]() |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/13)
(03/13)
(03/06)
(03/05)
(02/28)
(02/21)
(02/21)
(02/12)
(02/07)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/11)
(09/13)
(09/17)
(09/17)
(09/20)
(09/28)
(09/29)
(09/29)
P R
カウンター
忍者アド
忍者アド
画像を食べちゃうひつじパーツ
アクセス解析
忍者アナライズ
アクセス解析
|