ウイルスの力で病気を治す
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
経皮吸収型医薬品の研究開発と製造の新会社を設立
― 合弁会社の売上高として5年後約50億円を目指す ― ( 2009 年 10 月 02 日) 株式会社カネカ 広報室 株式会社カネカ(本社:大阪市、社長:菅原公一)と株式会社メドレックス(本社:香川県東かがわ市、社長:松村眞良)は、本年9月、経皮吸収型医薬品の研究開発と製造に関する合弁会社「株式会社ケイ・エム トランスダーム」を新たに設立し、共同運営を開始した。合弁会社として、5年後の売上高約50億円を目指す。 メドレックスは、2002(平成14)年の創業以来一貫して、薬の形状や投与法を変えることで、薬効を高めて副作用を軽減し患者のQOL(生活の質)を向上させる、DDS(薬物送達システム)技術に関する研究開発とその事業化に取り組んできている。経皮吸収技術は、DDSの中でも実績のある技術として注目されており、DDS技術を利用した医薬品市場は高い成長が期待されている。 新会社は、メドレックスが開発中の経皮吸収型医薬品シーズの一部を引き継ぐことに加え、メドレックスが保有する経皮吸収型製剤作製の技術・ノウハウと、カネカが保有するポリマー素材に関する技術・ノウハウとを融合させ、更にカネカが医薬品中間体事業などで培ってきた国内外の有力製薬企業との強力なネットワークも活用して、医師のニーズや患者のQOLに応える画期的な医薬品開発に取り組む。 カネカは、これまでの医薬品中間体・バルク事業に加え、抗体医薬品ビジネスへの本格展開など医薬品開発への関わりを深めながら、ライフサイエンス事業のより一層の拡充を目指していくが、経皮吸収型医薬品事業への展開は、カネカの事業・技術基盤を背景とするライフサイエンス事業の新たな取り組みとして期待される。以 上 PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/13)
(03/13)
(03/13)
(03/06)
(03/05)
(02/28)
(02/21)
(02/21)
(02/12)
(02/07)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/10)
(09/10)
(09/11)
(09/13)
(09/17)
(09/17)
(09/20)
(09/28)
(09/29)
(09/29)
P R
カウンター
忍者アド
忍者アド
画像を食べちゃうひつじパーツ
アクセス解析
忍者アナライズ
アクセス解析
|